人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大人から音楽をはじめるという事その2

当社のWEBサイトには色んな検索ワードで見に来る方が多いのですが、最近「60歳からのヴァイオリン」とか「70歳からのピアノ」とか、年齢と楽器での組み合わせが増えてます。

すごく良い傾向だなーと思います。
子供の頃から音楽をはじめた方がもちろん上手になりますが、大人からだって全然平気です。

ということで楽譜も読めない37歳からチェロをはじめて今6年目に突入してる生徒さんのお話を。
まぁ、例によってワタクシなんですけど。

そういえば以前「大人になってから音楽をはじめること」という記事を書いた事があります。

2013年6月の記事なんで、もう3年近く前ですね。
その頃は、まさかその2年後にアマチュア・オーケストラに入団して、初めてのオケで第九に取り組むという事になるとは微塵にも思ってないころ。ただ、なんとなく憧れはずーっとあったころ。

大人から音楽をはじめるという事その2_b0153560_17281222.jpg

写真:アマオケ練習の休憩時間

そんなわけであれから3年たって、今は個人レッスンと弦楽アンサンブルとそしてアマオケやってます。
こうやって書くと、なんだかすごくちゃんと弾けるようになってるっぽいですけど、全然です。

3年前と違うのは、毎日楽器に触るようになったこと。
それまでは週末にまとめて練習とか、時間ができたら、とか。
今は時間を作って練習。というか楽器に触る習慣がつきました。
とはいえ別に必死にやってるわけでもなく、まったく触らないのが気持ち悪くなった感じです。
歯磨きしないと気持ち悪いみたいな。

見学に行って「弾ける気がしない!けどやりたい!」と無理して入ったアマオケですが、音楽(クラシック)の世界に一歩踏み込んでみると、さらに楽しくなりました。

チェロをはじめて、開放弦をガーガー弾いてるだけでも楽しかった頃
3年やってやっと憧れにバッハ無伴奏組曲を弾かせてもらえれ嬉しかった頃
弦楽アンサンブルで他の楽器とあわせる楽しさを知った頃
そして今という感じです。

大人から楽器をはじめたい人には、ちょっと参考になるでしょうか?

楽譜が読めなくても、やってれば読めるようになります。
弾けない曲も、練習してれば弾ける!ときもやっぱり弾けないこともあります。でもいつか弾けるようになる(はず)です(笑)
あとは音楽はのめり込んだ分、喜びも大きくなると思います。

プロになるわけじゃないので、みなさんそれぞれの楽しみ方をすれば良いと思ってますが、できれば生活の一部になるくらいまで続けてくれたら嬉しいです。
楽器を演奏する事は、習い始める時にはすごく特別な事ですが、そのうち日常の一部になってきたら、きっと音楽の楽しみ方がより深く楽しいものになるはずです。

ということでニュースター楽器では大人から楽器をはじめたい方を全力で応援中!
無料体験レッスン受付中です!

ニュースター楽器では無料体験レッスン実施中!(コチラからどうぞ)

こちらもポチッとお願いします♪

音楽教室 ブログランキングへ
by puppuru1 | 2016-02-23 18:07 | レッスン紹介